武医BLOG

武井メモ

ホットペッパービューティー

f:id:Japatake:20210609171651j:image

エリアを限定した「口コミ ランキング TOP10」という掲載企画を去年からしてくれるようになりました!!

口コミ評価5項目あるうちの「雰囲気」「接客サービス」については普通な感じなのですが、お客様が全ての評価を5にしてくださるので、口コミ総合平均点が5.00のランキング1位に…

他店がいくら努力しても1位にはなれない状況になっております_:(´ཀ`

口コミ件数も少ないのにホットペッパービューティー様、有難うございます♪(´ε` )

 

ワクチン接種者も増えてきたので、そろそろ新型コロナの重症化しないようになってきたかな?などと思いながら営業しております。

皆様、感染には気をつけながら過ごしていきましょう。

スマートフォン修理をするなら認定の修理サービスがお勧め!

 2年以上は使い続けたiPhone SE1のバッテリー。

「バッテリーの状態→最大容量83%」基本的に問題無しとの診断されますが、電池残量100%の状態からニュースを閲覧したりTwitterなど40分ぐらい連続使用すると残量20%に…これで問題ない訳はない(笑)

 ですので、バッテリー交換(¥5,940)を「Apple認定の修理サービス」Apple製品修理カウンターに予約し、行ってきました。

 1時間ほど掛かると言われてましたが、来店前に店側から言われていた通り、データのバックアップをして、Apple ID・iCloudなどはサインアウト、念の為パスコードなどのロックを解除しておいたので、30分程で修理作業が終わりました。

 担当スタッフさんが丁寧で仕事も早くて良かったです。

 バッテリー交換してから40分ぐらい連続使用しても残量95%ぐらいにしか減らない…これが正常!!

 落とした衝撃や、連続使用の放熱などでバッテリーの劣化は速くなりますので、2年経ったら迷わず交換しましょう。

 

 さて、以前にWi-Fi接続でのみ使っている旧iPhone5のバッテリー交換を、Apple認定ではない格安修理ショップにお願いした事があります。

 その時もバッテリー交換だけだったのですが、何故か「パスワードを教えて頂きます」と言われました…。

 不審に思いながらも重要なデータは消してから持ち込みしていたので、念の為に後でパスワード変更しました。

 

 そして、今回のApple認定の修理サービスに持ち込みして判明した事は、当たり前ですが…パスワードなどは聞かれる事はありませんでしたし、画面ロック解除もスタッフさんが持ち主を誘導しながら解除してもらったり、修理前・修理後の設定などの確認操作も、基本的に持ち主がする決まりになっているようでした。

 パスワードを教えなくて良いのはもちろん、パスコードを解除しておく必要すらありませんでした。

 

 つまり、格安修理屋は個人情報などを盗んでいる可能性が高いのです。

 個人情報を盗まれるリスクが高い? バッテリー寿命は正規品と変わらない? 保証有りだがその店は突然閉店したりしない?

 などと考えると、Apple認定の修理サービスの方が数千円高いかもしれないけれど、保証期間も90日間もあるし、認定の修理サービスにお願いした方が何かと安心だと言う結論に至りました。

f:id:Japatake:20210410185812j:image

Apple サポートアプリは使えない…

f:id:Japatake:20210403162019j:image

 持っているiPhoneの機種が古い影響なのかもしれませんが…

 Appleサポートセンターや、Apple製品修理カウンターが勧めてくる予約アプリからは、どうやっても来店前予約画面に辿り着く事が出来ません。(バッテリー交換したらサポートアプリが正常に機能し始めたらしく、予約画面に辿り着けるようになりました…)

 

 画面のひび割れなどの修理や、バッテリー交換などで、Apple製品修理カウンター(Apple正規サービスプロバイダ)に予約をしたい場合は、アプリではなく下記のURLからアクセスした方が、簡単にサポート方法を選択する画面に辿り着きます。

 ちなみに、予約の空きが無くても頻繁に覗いていると空きが現れます…予約しておいてキャンセルする人が多いのかもしれませんね。

https://support.apple.com/ja-jp/repair

↑アクセス後に下にスクロールすると下記の文章が出てきます。

 

f:id:Japatake:20210403163341j:image

↑その文章中の〝製品別の修理サービス情報についてはこちらをご覧ください。〟

の青文字部分「こちら」をクリック👆

冬場のスマートフォン等のバッテリー消費対策

f:id:Japatake:20210120135951g:image

イラスト/一般社団法人電池工業会より引用

 

 あけましておめでとうございます🌞

新年早々、緊急事態宣言が発令されてしまいましたね…新型コロナを発症させず何とか冬を乗り切りましょう。冬場の発症は苦しさ倍増します_:(´ཀ`

 

 さて、話をバッテリー問題に戻します♻️

 リチウムイオン電池は寒さにも暑さにも弱い。スマートフォンなどに使用されているリチウムイオン電池は0~35℃の温度範囲内での使用が推奨されています。

 この説明だと最低気温が0℃以下にならない地域では、そのまま使っても問題ないように思います。

 しかし、16~25℃が最も理想的な使用温度範囲なのだそうです…これを意識して使っている方は少ないのではないでしょうか💡

 去年末からバッテリー減りが速い現象が発生してましたが、原因は大きく三つあると判明しました。 

 

①バッテリーの経年劣化(リチウムイオン電池 耐用年数:10年/4000回)

②O.S.による、クラウド接続障害、バッテリー管理機能のバグ等によって消費量増加。

スマートフォン本体が16度以下に冷えていると消費量増加。

 

③についての問題は、寒い場所でバッテリーを使う業種あるある話しなのですが、一般的な使い方をしている人はあまり気付きません。

 ズボンのポケットに入れていれば常に本体が暖められているので問題ないのですが、上着や鞄の中に入れている人は、スマホ本体は外気温に合わせ冷やされやすくなっています。

 本体が16℃以下になっている状態で使うと、動作するのに必要な適正温度に近づけようとバッテリーを急激に発熱させるシステムになっており、それが経年劣化+寒さがセットになる季節になると、電池消費が激しい現象を起こさせているのだと思います(温度センサーは内部に存在し本体や電池の内部温度を管理してます)

 つまり、使う前に本体をお腹などに当ててみて(手では判りにくいです)冷たいと感じたら、まずは感じなくなる程度にポケットなどに入れ暖め、それから使うと消費量は緩やかになるのです。

 面倒な方は最初から体温で温められる場所に入れておけば大丈夫ですが、冷たい外気にさらされる場所で使用していると本体は冷えていきますので、定期的に暖めてあげた方が良いと思います。

 逆に暑い場合は25℃以下にした方が良いのでしょうが室外では難しいですね(T_T)

 

 なお、電池の保存温度範囲は-20~45℃との事なので使っていない状態であれば、保存期間にもよりますが残量80%保存した場合は、寒暖に関係なく80%のままのようです🔋

体温計は毎日測りましょう。

 いつもより体温が高い時はもちろん、低くなっていた場合。体調が急変する可能性が高いので、ハードな運動や暴飲暴食は控えましょう。

 本年もご利用ありがとうございました🎍良いお年をお迎えください🎍

 

f:id:Japatake:20201231220355j:image

写真引用:明日のネタ帳

iPhoneのバッテリー消耗が異常(゚o゚;;

 前回に引き続き、またまたOSアップデート後に、バッテリー消耗が異常に速い現象が起きたので、前回のブログ同様【Apple ID、iCloud、メディアと購入】をサインアウトし念の為に「再起動」しました🔋🔻

f:id:Japatake:20201219160434j:image

 すると、バッテリー残量20%だったのが残量50%の表示に!! |( ̄3 ̄;)|

 少しまともになりましたが、まだ減りが速いと感じたので色々と試していると【メディアと購入】を「サインアウト」するとバッテリーが激減しない事が判明…_:(´ཀ`

 これだ一番バッテリーを消耗させてるのは💢不要な時は「オフ」にしておきましょう‼︎ 今までよりもバッテリー残量を気にする事なく、触っていられるようになるはずです。

 

 新しい機種だったとしても、設定→【Apple ID、iCloud、メディアと購入】を「オフ」にして使用してみると、バッテリーの減り方が正常なのかが分かります( ゚д゚)

 

 バッテリー問題が解決したので良い正月を迎えられそうですw

(追伸12/24:iPhone本体では無く、iOS側の問題なので完全には解決しませんでした…バッテリーが減ったら再起動すると残量が回復するので、バッテリー残量管理にプログラムエラーが出ているようです。年末なので意図的にエラーを出して買い替え促進かも?苦笑)

f:id:Japatake:20210104145242j:image

↑再起動後。バッテリー残量が赤ライン表示から50%以上まで回復。

 

 新型コロナで大変な世の中になりましたが、小さい喜びを日々見つけ前向きに生きていきましょう_φ( ̄ー ̄ )

 では、みなさん良いお年をお迎えください🎍

 来年も宜しくお願い致します(`_´)ゞ

iPhoneのO.S.アップデートトラブルについて 2

 思い返せば4年前にもiPhoneのO.S.アップデート後にトラブルが起きました_:(´ཀ`」

 その時はモバイル通信が使用出来なくなるトラブルでした。

 今回はバッテリーの消耗が激しいトラブル。症状は100%の状態から30分もネットサーフィンしていると残量30%になる(1分単位で1%〜5%ぐらい急激に減るカウントダウン的な減り方w)や、100%で電源を落として立ち上げると、残量40%になったりします。

 二年ほど前にバッテリー交換をした旧iPhoneSE(現在のバッテリーの状態:最大容量84%(79%以下が交換目安らしいです))ですので、寒くなってバッテリーの劣化が顕著に現れたのだろうと、ビックカメラApple正規サービスプロバイダに事前予約をしてからバッテリー交換をしに行きました。

 結果「バッテリーの在庫が無いので入荷待ちです」( ͡° ͜ʖ ͡°);おいおい。

「バッテリー交換で予約してるんだから来る前に伝えてよ…」とスタッフに言ったところ、それは予約システム上出来ないとの事でした。Appleなのに予約システムが雑(笑)

※ちなみに予約する前にバッテリーの在庫の有無は電話で確認できるとの事です。

 

 前回同様、Apple正規サービスプロバイダに行ったは良いが、またまた解決しなかった訳ですが…それがきっかけで、またまたトラブルが解決しました。

f:id:Japatake:20201207160517j:image

画像のように修理時には

「データのバックアップ」

iPhoneを探す」を一度オフにする

「ソフトウェアのアップデート」

の三項目が必要。

「連絡先」「メモ」など他人に見られたくないデータも有りますので、私は「iPhoneを探す」をオフにするのではなく「【Apple ID、iCloud、メディアと購入】をサインアウト」する事にしました。

 これが良かったようでバッテリーが正常に緩やかに減る状態になりました。


12月2日頃にiPhone12でモバイル通信が切断されたり繋がらないトラブルが報告されています。OS14にアップデートしてから不具合の報告も多いです。

それは前回「2016.5.20ブログ」にお伝えした「一般」→「リセット」→「全ての設定をリセット」で解決するんじゃないですかね? バッテリー問題もリセットすれば正常になるのかもしれません。